ABOUT ショップについて

日本発のアクションアイウェア
XAZTLAN代表の中島は自身がデザインするメガネブランド「GROOVER」を2006年に立ち上げます。2015年に悲願の自社工場を横浜に設立し、これまでアジア・ヨーロッパが中心だった「GROOVER」をアメリカへ売り込み始めました。年間4回ほど渡米し約3年半に渡って北米を飛び込み営業で歩き回りましたが、アメリカの保守的なメガネの市場はよそ者を簡単には受け入れてくれませんでした。
カナダの西海岸バンクーバーから南下しロサンゼルスへ入ったり、東海岸のトロントからニューヨークへ南下した飛び込み営業は何度試みたか分かりません。結果が思わしくない中、ある日ロサンゼルスへ行くとOAKLEYを世界最大のスポーツサングラスメーカーへ育てた、かつての著名なスタッフ達と出会いました。なかなか成果の上がらない北米営業の最中で、彼らとの食事会は束の間の安らぎでした。
何度かそんな食事会が続いた折、ふと彼らに口走ってしまった言葉がありました。
「もし、日本発のスポーツサングラスブランドを創ったら手伝ってくれるか?」
と尋ねたところ
「そんな事が出来たらとても COOL だね」
と彼らは言います。
アメリカでのGROOVERの営業活動をサポートしてくれた彼らと仕事をしたいと真剣に考え、三か月後に企画書や体制づくりの草案をまとめ再び渡米しました。そして彼らとパートナシップを約束し、XAZTLANが誕生しました。
XAZTLANは日本発のスポーツサングラスとなり、アジア人にフィッティング良く掛けられるアクションサングラスです。レンズもスポーツサングラスのカスタマイズレンズレーベルの「GOODMAN LENS MANUFACTURE」が開発を担っており、安全性と視認性を担保しております。
単なるスポーツサングラスのブランドに留まること無く、アスリートのサポートはもちろんの事、セカンドキャリアサポートやジュニア年代の怪我防止や育成に何かお手伝いできないかと考えています。もしXAZTLANにお手伝いが出来そうな事がありましたら、ご相談下さい。
そして地域スポーツやコミュティでお手伝い出来ることが無いかも模索しています。将来、プロスポーツチームを創設すること目標に、周辺地域と伴にコミュニティを育む事を目標としています。産声を上げて間もないブランドが、とても大それた事を目標に掲げているのかもしれません。
XAZTLAN を通して見る世界が、明るいものになれると信じています。
カナダの西海岸バンクーバーから南下しロサンゼルスへ入ったり、東海岸のトロントからニューヨークへ南下した飛び込み営業は何度試みたか分かりません。結果が思わしくない中、ある日ロサンゼルスへ行くとOAKLEYを世界最大のスポーツサングラスメーカーへ育てた、かつての著名なスタッフ達と出会いました。なかなか成果の上がらない北米営業の最中で、彼らとの食事会は束の間の安らぎでした。
何度かそんな食事会が続いた折、ふと彼らに口走ってしまった言葉がありました。
「もし、日本発のスポーツサングラスブランドを創ったら手伝ってくれるか?」
と尋ねたところ
「そんな事が出来たらとても COOL だね」
と彼らは言います。
アメリカでのGROOVERの営業活動をサポートしてくれた彼らと仕事をしたいと真剣に考え、三か月後に企画書や体制づくりの草案をまとめ再び渡米しました。そして彼らとパートナシップを約束し、XAZTLANが誕生しました。
XAZTLANは日本発のスポーツサングラスとなり、アジア人にフィッティング良く掛けられるアクションサングラスです。レンズもスポーツサングラスのカスタマイズレンズレーベルの「GOODMAN LENS MANUFACTURE」が開発を担っており、安全性と視認性を担保しております。
単なるスポーツサングラスのブランドに留まること無く、アスリートのサポートはもちろんの事、セカンドキャリアサポートやジュニア年代の怪我防止や育成に何かお手伝いできないかと考えています。もしXAZTLANにお手伝いが出来そうな事がありましたら、ご相談下さい。
そして地域スポーツやコミュティでお手伝い出来ることが無いかも模索しています。将来、プロスポーツチームを創設すること目標に、周辺地域と伴にコミュニティを育む事を目標としています。産声を上げて間もないブランドが、とても大それた事を目標に掲げているのかもしれません。
XAZTLAN を通して見る世界が、明るいものになれると信じています。